2019-01-01から1年間の記事一覧

ほめて育てるにはコツがある

【ほめて育てるにはコツがある】家庭でも職場でも「ほめる」 コミュニケーションができたら 毎日楽しいと思いませんか?ほめると言ってもうわべではなく 「可能性を見つける」気持ちを 試してみてほしいのです。体験会でコツがつかめたら すぐ日々に活かせま…

マインドームインストラクターとは?!

こんにちは。 7月も半ばを過ぎたのに、今年は なかなか梅雨が明けませんね☔️私は5月の連休明けから3ヶ月間 マインドームインストラクター養成講座を 受講していました。それと並行して、書道ワークショップの 講師として初めて人前に立つことに チャレンジ…

写真を撮るということ

先日、カメラマンの方に お話を伺う機会がありました。写真を撮るということは 何かにフォーカスすること。それを「境界線を引くこと」だと 表現されていました。 その話を聞いたときは正直 ピンときませんでしたが、 スマホでハカラメという植物の 写真を撮…

日本語の美しさ

日本語の美しさを紹介する ブログ記事がありました。 「当たり前」過ぎて気付かないこと 沢山ありますよね。日本人として、ハッとさせられます!「有り難い」ことです✨ 令和哲学者 Noh Jesu氏のブログ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://blog.noh-jesu.com/entry/2019/06/30

組織のモデルとは?!

皆さま、「組織のモデル」といったら どんなイメージでしょうか。 私は幼少期に過ごした大家族が 組織のモデルとしてあります。 東京大空襲で親兄弟を亡くした 父の従兄弟たちも曾祖母や祖父母が 世話をして兄弟のように一緒に 育った話をよくお正月に聞きま…

確かだと信じてきた数学の世界が、、、

私は小学生の頃から算数が好きでした。 算数は答えがはっきりしているから 問題が解けた時に気持ちいいし、 パズルを解くように仮説を立てて 確かめ算で検証して解を導くプロセスも 冒険のように楽しかったのです。そして、 私は占いやスピリチュアルのよう…

セルフコンパッション

少し前のハーバードビジネスレビューに 「セルフコンパッション」という特集が ありました。 私は初めて聞く言葉だったので 気になって開いてみると、 「セルフコンパッション」とは 自己への思いやりと書かれていました。 働きづめで気付いたら鬱状態に な…

美しい日本の心

東京国立博物館の特別展 「美を紡ぐ 日本美術の名品 ―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―」 平安時代から現代までの日本の美を 堪能してきました♪私たちは博物館で展示物を 作品として眺めているけれど、 時代や人々の状況など 背景に想いを馳せることで 見え方…

母の日

昨日は母の日でした。なんと! 息子が19歳にして初めて カーネーションをプレゼントして くれました✨✨✨ありがとうー!嬉しい!と言ったら 満面の笑みを返してくれました✨ 普段は「うるさい!」「死ね!」が 口癖の思春期真っ只中の男子が 思い返せば、小学校…

ばばよんご飯を食べる会

「ばばよんご飯を食べる会」に お招きいただきました。ばばよんとは義母のことです。 甥っ子が幼少期に呼び始めてから 皆でばばよんと呼んでいます。義母と夫の4人兄弟とその伴侶や子供まで 誰かのお祝い事があると集まります。今回はみんなのリクエストに応…

「なんで出来ないの?」

突然ですが、 言われたことありませんか?「なんで出来ないの?」って! 言われたときにどう思いましたか? どんな感情がでましたか? 最近、このセリフを聞くと どうにも腹が立ってしまいます!私、ずーっとこれを言われてきた! もうたくさん!!と叫びた…

過去とつなげる脳の機能

おはようございます。 週末にびっくりする出来事がありまして、、。スマホを枕元で充電して寝た翌朝、 アラームが鳴ってとめたんです。まだ充電器につながったままのスマホしばらくして見ると 画面真っ暗で電源ボタン押しても 何の反応もない!!まさか、壊…

新元号「令和」の意味

皆さま、こんにちは。 新元号が発表されました!新しい元号は「令和」ですね。今までの元号は儒教の影響を受けた 漢詩を取り入れていたところ 今回は国書である万葉集から 引用されたとのことですね。「令和」について深い解析がある ノ・ジェス氏のブログを…

希望の光

渋谷で「子連れ100人カイギ」に 参加してきました!子連れでも参加できるイベント◆Feminism For Everybody ◆ ◆つながるミーティング2019◆いろいろな問題意識をもった方が 集まってて楽しかったー私のジェンダーヒステリーを グループトークで一人ずつ 赤裸々…

嘘も観点

仕事帰りの電車の中で 隣にいた男性の会話が 聞こえてしまいました。どうやら、お子さんは受験生。うちも息子が受験生です~と 心のなかで共感しつつ。志望校は一つ(よっぽど行きたい 学校なんですね!)で 不合格だったらしいのですが、、、なぜか親戚から …

震災から8年

震災後、 長期にわたる追跡調査の結果 子供にとって親の精神状態の 影響が大きいことが データに表れたようですそして、 被災が大きい地域のお母さんたちが 「自分より大変な人もいるから」と 我慢していると、、、 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2019…

どんな判断基準から出会ってますか?

最近、ママ友達と話していて 「人にどう思われるか」が気になって 保護者会が不安で仕方がないと 話題になりました。 自分だけでなく、子供も周りから 人にどう思われているのか不安です。 子育て中は自分と子供のダブルで 不安でした(;o;) 子供のころ、私は…

パートナーシップ

今日はどんな一日でしたか?私は今朝、バスの中でちょっと びっくりしたことがありました。隣にいた女子高生がずーっと 携帯電話でしゃべっていたので 注意すべきかなぁなんて思いながら 話を聞いてしまいました。どうやら、電話の相手はお母さん。うまくい…

観点とは?!

突然ですが、 いつも通る道に気になる壁があります。これ、気になりませんか? ↓↓↓↓↓ 私だけかな? だとしたら、私の観点ですね。子供の頃からパズルが大好きで 試行錯誤を繰り返しながら ぴったりはまった瞬間がたまらない!その時の気持ちを思い出しました…

存在に依存するということ

こんにちは。前回、イベントでの感動を お伝えしましたね(*^^*)その気付きはもれなくマインドームに 起因しています。 私には高校生の息子が一人おりまして、 普段、自分の話をほぼしてくれません。 相談することも一切ない(>_先日、大事なことを親にも先生…

ママ リライズ プロジェクト

☆未来をひらくママの挑戦☆ 14日に開催したイベント! 運営を手伝っていたにも関わらず めちゃめちゃ感動しました~✨忙しい私たち 世の中に溢れる情報の中から ついつい手っ取り早い方法を 探して問題解決しませんか?でも、何かおかしい、、、 このままでい…

明けましておめでとうございます

2019年スタートしました!昨年は私にとって 飛躍の年でした~✨ 私の内から溢れる想いに従って いろいろ行動しました結果としては、念願の マインドームコーチの資格試験に 合格しましたー️結果だけてはなく、 学びのプロセスで バージョンアップしましたー☺️…